【スゴ技】着陸直前わずか0.5秒の判断‼️現役機長と見る空港展望台✈️

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 авг 2022
  • Ryuが操縦しているときも着陸直前は、いつも計器と外部のモニターと判断の繰り返しです!
    そんな緊張の瞬間の、素晴らしいパイロットの反応と操作をお楽しみください(^^)v
    #飛行機 #機長 #pilot #travel #airline #空港 #airplane #captain #航空 #航空機 
    このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
    / @captainryu

Комментарии • 1 тыс.

  • @MARUGOandROKU
    @MARUGOandROKU Год назад +1736

    分かる人じゃないと分からない😖
    そして自分にはよく分からない😅

    • @user-bn5hs1em3l
      @user-bn5hs1em3l Год назад +97

      そう思います。

    • @atarimaeda_cracker
      @atarimaeda_cracker Год назад +119

      全く解らない😁

    • @bayhase75
      @bayhase75 Год назад +49

      2年半、成田空港の滑走路横で飛行機見たりしていましたが、わかりません…

    • @HK-sv4ul
      @HK-sv4ul Год назад +121

      こんな事も分からないなんて
      俺と同じ

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +16

      ぜひ解説shortsアップしてるので答え合わせしてみてくださいね😉👍

  • @user-gb1de2zy9n
    @user-gb1de2zy9n Год назад +864

    へー!すっげぇ!!✨
    何も分からんけど!

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +20

      解説shortsもアップしてますので、ぜひ見てみてくださいね😉👍

    • @user-sy1qu2cg5z
      @user-sy1qu2cg5z Год назад +8

      一瞬の判断が何かは良いけど、その原因が知りたいよ☝️

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +7

      ぜひいろんな動画アップしてますので見てみてくださいね😊👍

    • @tank46497
      @tank46497 Год назад +4

      同じく

    • @sot10400
      @sot10400 Год назад +1

      @@user-sy1qu2cg5z
      突風とか、まあいろいろあります

  • @omis.28
    @omis.28 Год назад +882

    何もわからんからコメ欄見て理解しようとしたらみんな分からなかった

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +14

      解説shortsもアップしてますので、ぜひ見てみてくださいね😉👍

    • @user-qk5un7ih4s
      @user-qk5un7ih4s Год назад +33

      要するに速度が微妙に足りなくてバランス崩しそうなとこを一瞬下に向けて速度上げて上げすぎないようにすぐに減速体制に戻した
      てことです
      Maybe

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +8

      素晴らしいですね😆✨️

    • @user-bg4ll9dy1e
      @user-bg4ll9dy1e Год назад +6

      即座にそして素晴らしい判断力の持ち主の機長さんなんですね

    • @wasedazemi
      @wasedazemi 7 месяцев назад

      @@user-qk5un7ih4s 競艇選手のベイベーみたいな感じで締めないでください笑笑笑笑

  • @issy9691
    @issy9691 Год назад +31

    私の解釈(間違ってたらごめんなさい)
    飛行機は公園のすべり台に乗るように一定の角度で降下していく。(一般的に3°の降下角とされている)
    風向きや風速、機体の速度や機首の傾き等の影響で、滑り台の角度が3°よりも高くなったり低くなったりすることがある。
    この飛行機は着陸間際で滑り台の角度(降下角)が一瞬高くなったため
    降下角が3°よりも高くなった

    機首下げて3°に戻す

    機首上げて3°をキープ
    の修正操作を一瞬でやっている。
    降下角が高いままだと着陸点が伸びる。滑走路の長さに余裕のない着陸になる。(オーバーランのリスク)
    降下角を戻すために機首を下げ過ぎると滑走路に突っ込んでいくような着陸になる。(ハードランディングのリスク)
    一瞬の判断で滑り台の角度を修正して安定した着陸を実現してるのでスゲェ、ってことですかね。。。

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +9

      素晴らしい解釈で✨️
      まさにその通りです😉👌

    • @user-wv8re6mb1n
      @user-wv8re6mb1n Год назад +3

      え、この解釈であってるんですか?
      3度より高い低いとかじゃなく、
      あのままの着陸姿勢とり続けたら速度遅くなって揚力小さくなって衝撃が出る。だから機首を一度下げて最終的にいい角度で着陸してるよねってことでは。知らんけど。

    • @user-ct1qm5vm6v
      @user-ct1qm5vm6v 4 месяца назад

      あってるでしょ、これは

  • @user-yg3hk6op1h
    @user-yg3hk6op1h Год назад +169

    分からないよ❗️でも沢山の命を背負っている機長そしてStuffさんのお陰で一緒に大空を飛べているんだな~って❗️感動そして感謝💓

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +4

      こちらこそご搭乗いただいてありがとうございます😆✨️
      解説shortsもアップしてますので⤴️ぜひ見てみてくださいね😉👌

  • @user-pq5vo2zd4i
    @user-pq5vo2zd4i 6 месяцев назад +9

    着陸時、通常機首上げるのにランディング直前に機首下がったけど直ぐに機首上げてのランディングが凄い。
    GAせずにランディングは鳥肌もの

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  6 месяцев назад +1

      パイロットの操縦をよくご存じなんですね‼️✨️

  • @user-vf9gg4hx3v
    @user-vf9gg4hx3v Год назад +74

    ドライアイで瞬き我慢できませんでした。でもカッコいいですね!

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +3

      解説shortsもアップしてますので、ぜひ見てみてくださいね😆👌

  • @user-jd3zy6xd2d
    @user-jd3zy6xd2d Год назад +95

    空が綺麗

    • @user-zt5lc4dp4x
      @user-zt5lc4dp4x Год назад +4

      👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏

    • @user-zl5yj2vl2v
      @user-zl5yj2vl2v 9 месяцев назад

      この事実だけが確か。

  • @lucesao819
    @lucesao819 Год назад +157

    ソラシドさんの着陸はストレスがかからず静かで大好きです。足を踏ん張らなくて良いのがいいです

    • @user-sr9vw2bl2d
      @user-sr9vw2bl2d 6 месяцев назад +2

      あ〜、ソラシドエアなんだ。 この前乗ったし、来月また乗ります。 なんか嬉しい。

    • @pass4992
      @pass4992 6 месяцев назад

      ソラシドエアしか乗ったことない...?

  • @kzku4649
    @kzku4649 Год назад +8

    こういう動画見ると、飛行機ってなんで飛べるのか不思議に感じる

  • @user-mh3ep2tg7e
    @user-mh3ep2tg7e Год назад +68

    すげぇ めっちゃ目が乾いた

  • @BIGBOSS-ds2hz
    @BIGBOSS-ds2hz Год назад +14

    ゴーアラウンドせず勇気ある判断と技術、あっぱれですわー

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +2

      Go Aroundする意識も大切なので😌こちらのパイロットの方は、安全に降ろせる範囲内であると一瞬で判断されたんでしょうね😉👍

  • @pirika5494
    @pirika5494 Год назад +28

    何百人も命を預かってるんだもの、機長さんは〜一瞬の判断力が半端ない🤗🤗🤗

  • @AX31-2JUNE9
    @AX31-2JUNE9 Год назад +52

    何度も見てしまいます😅機首が一瞬下がったところですよね…動きの理由がわかると降りてくる飛行機の見方が変わりますね✈️旅客機操るパイロットの皆さま益々カッコよく思います👍👏

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +5

      機首の一緒の動きを気付かれただけで素晴らしいです😆✨️

    • @user-yj8go5rj9c
      @user-yj8go5rj9c Год назад +1

      ​@@CaptainRyu 様 
      いわれてみると、そうなんかなあ、とわかる素人です。
      こたえを先にみた、問題みたいな。🤭
      ところで、「一緒に」は、「一瞬に」でしょうか。🙇‍♀

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +1

      まさに一瞬のですね😅💦

  • @saukkiiino9568
    @saukkiiino9568 Год назад +36

    多分、着陸するときの軌道が少しだけ上にズレていたのを、素早い判断で一瞬だけ機首を下げて修正したってことだと思う

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +5

      まさにその通りです😉👌

  • @tarotconsultant
    @tarotconsultant Год назад +25

    宮崎空港✈️万歳❣️❣️❣️

  • @user-ry3el1lb7v
    @user-ry3el1lb7v Год назад +25

    わかりません、何度見ても。向かい子供連れて飛行場のそばで見てた時、手を振ったらパイロットさんが振り返してくれて感激しました!

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +2

      解説shorts もアップしてますので、ぜひ見てみてくださいね😉👍
      ぜひまた手を振ってくださいね😆✨️

  • @akitravelchannel
    @akitravelchannel Год назад +3

    あの時点だと着陸のことで頭いっぱいだと思うけど、とっさに判断して修正できるのがプロですね。

  • @user-wf5mg2wk2q
    @user-wf5mg2wk2q Год назад +3

    一瞬前に頭を、突っ込んでまた上げる感じなんですね…語彙力なさすぎてすまみません!😂

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад

      その変化に気付かれたのが、素晴らしい視点です😆✨️✨️✨️

  • @user-qk5un7ih4s
    @user-qk5un7ih4s Год назад +12

    これが旅客機じゃなかったらわざわざやらなかったと思う
    やらなくても着陸はできるだろうから
    お客様第一主義であり少しでも揺れを軽減させようとしてる努力がよく分かります
    乗る時は感謝しないとですね

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +1

      ありがとうございます😆✨️

  • @yuryu6342
    @yuryu6342 Год назад +4

    Ryuさん、さまです!
    最初見た時は一瞬頭が下がったかなと思いましたが、これはほんとに集中して見ていないと見逃すやつですね😆凄いことを教えていただきました‼️ありがとうございます

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +1

      気付かれたのはスゴいことです😆✨️

    • @yuryu6342
      @yuryu6342 Год назад +1

      @@CaptainRyu 瞬き我慢しました👀😂

  • @user-jx5ql3lr9r
    @user-jx5ql3lr9r Год назад +4

    タッチダウンの少し前に機種を下げ、滑走路めがけて突っ込んでいくのがわかりました! やはりパイロットは凄いですね☺

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад

      素晴らしい視点です😆✨️
      大正解です😉👍

  • @user-cl6cf5kw5ynissansubaru
    @user-cl6cf5kw5ynissansubaru Год назад +8

    大勢の命預かってる仕事だけあって腕も素晴らしいですね

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +1

      ほんと繊細な操縦されてますね😉👌

  • @user-wu6sb8km2b
    @user-wu6sb8km2b Год назад +14

    チラッとわたしのマンションが映った😄
    飛行機のおなかを見るの大好き💕
    ソラシドエアのグリーンがすき💚

  • @andore8631
    @andore8631 Год назад +37

    ここ宮崎空港ですね、航空大学校がありました。

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +4

      大正解です✨️

    • @user-sr9vw2bl2d
      @user-sr9vw2bl2d 6 месяцев назад +1

      そうなんですね。 情報ありがとうございます。 空から幸せの種を撒くソラシドエアーですね。

  • @user-ip8sj4fo1b
    @user-ip8sj4fo1b Год назад +10

    ただボーッと見てるだけじゃダメですね!!!!
    パイロットさん、ほんとスゴいです❤️

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +2

      これからもいろんな視点で展望デッキを楽しんでいただければと思います😉👍

  • @hiromiyamazawa
    @hiromiyamazawa 11 месяцев назад +1

    最初わからなかった💦10回以上見て…皆さんのコメント読んで…このパイロットさんのお辞儀のような動きがすごいんだ!!飛行機乗るときも何気なく乗ってたけど、色んな人々の技術に支えられて乗れることに本当に感謝❤💛❤

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  11 месяцев назад

      たくさん見ていただいてありがとうございます😆✨️

  • @moo883jp
    @moo883jp Год назад +6

    頭下げる、降下率上がる、パス下がる、速度上がる、揚力増す、パス上がるからさらに抑えながら、これらで時間稼いでる間に推力減らしてアイドル、タッチダウン前に少しフレアかけて降下率減らす、速度も下がる、の一連がきれいにつながってるから、ターゲットにナイスランディングしてますね。

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +1

      素晴らしい視点ですね😉👍
      まさにエネルギー保存の法則ですね✨️

  • @user-qd9vw5vn1i
    @user-qd9vw5vn1i Год назад +5

    非精密進入やVFRでの飛行は自分で高さの判断をしパスが低くなり過ぎたからと言って上昇はしません。正しいパスに会合したらパワーを絞りピッチを下げて行きます。レベルフライトから再度降下するまで、ずっとアプローチ速度は同じ速度で保ちます。低くなり過ぎたり速度が遅過ぎの場合はGO Aroundですが風を読んでNice Landing熟練したパイロットの技です。

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +3

      解説ありがとうございます😉👍

  • @user-hj7bs4bx3t
    @user-hj7bs4bx3t Год назад +3

    地元ですやんこのコースだと公園の真上通るので子供連れて見に行ってた。ついでに電車もみられるから良い公園やった。

  • @koba4027
    @koba4027 Год назад +2

    上京はほぼソラシドさんです❤空から笑顔のタネを今日もまいてください😃

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +1

      ソラシドさんいいですよね😆✨️

  • @sw9297
    @sw9297 Год назад +44

    ただ一言。
    カッコいい💗

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +1

      Shorts見ていただいてありがとうございます😉👌

  • @kimu.papa.4649
    @kimu.papa.4649 Год назад +23

    しまった!瞬き12回してしまった!😮

  • @user-ob7ty7gt4v
    @user-ob7ty7gt4v Год назад +3

    これぞ、プロフェッショナル👍️カッコいい‼️惚れた‼️

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад

      素晴らしい操縦でした😉👌

  • @ticonanami7284
    @ticonanami7284 Год назад +39

    まばたきせずに頑張って見たけどわかりません

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +2

      解説shortsアップしてますので、ぜひ見てみてくださいね😉👌

  • @itikey
    @itikey 7 месяцев назад +2

    素晴らしいに尽きる!!!!!

  • @seanhonjo1541
    @seanhonjo1541 Год назад +12

    パス角の修正は、パワーでコントロールします。この場合は、対気速度が抜けたので、ピッチを下げたといのが、私の見立てです😊

  • @yukarisugitani594
    @yukarisugitani594 Год назад +3

    鼻先を一瞬下げて地面に突っ込む感じの体勢をあの高度でやってるのはすごいのかもしれないと、素人ながらに思いました。

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад

      素晴らしい視点ですね😆✨️

  • @user-gs3qi3ki3p
    @user-gs3qi3ki3p Год назад +1

    羽田空港の展望デッキでワクワクしながら
    大好きな旅客機の離発着を見つめていました❤この機体もカッコいいですね💕

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +1

      展望デッキよく行かれるんですね😊👌

  • @user-zf7nn3dk1z
    @user-zf7nn3dk1z Год назад +1

    あんなデカい物が凄いスピードで飛んできて規定の距離でちゃんと止まるって
    凄いよね

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад

      だからこそ毎回決まった場所に接地させるのが大切なんです😉👌

  • @tamakichi7771
    @tamakichi7771 Год назад +4

    多分機長はパワー💪と叫んだに違いない。

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад

      副操縦士が操縦してる想定なんですね😝👌

  • @darukome
    @darukome Год назад +3

    うぉ!咄嗟に機種下げて修正してる!
    最高のパイロットだ!

  • @marabig846
    @marabig846 Год назад +2

    素晴らしいテクニックだ!感動したよ・・

  • @user-gg1fi9xg3j
    @user-gg1fi9xg3j 4 месяца назад +1

    飛行機の運転手って毎回ほんと上手に着地するよね。

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  4 месяца назад

      ありがとうございます😁
      さらに気を引き締めます😆💦

  • @ride_mj_peak
    @ride_mj_peak Год назад +82

    分からん!という方へ
    何で盛り上がっているかと言うと
    「一瞬、突っ込んだ!」というテロップが出た瞬間、
    飛行機の頭がすこし下がっているのがお分かりいただけるでしょうか。本当に若干ですが笑
    滑走路に対して最適な角度で進入するために
    パイロットが微妙な調節を行った事が分かり、
    着陸間際のタイミングでこの動きが見られたことは航空ファンにとって「おー!プロだなぁ!操縦してるんだなぁ!」となるわけです。
    とても滑らかにタイヤが接地したのでなおさらですね、
    ふーん、程度に思って下されば充分嬉しいです*⋆✈☺️

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +8

      的確なご説明ありがとうございます😆✨️

    • @Kuruma.daisuki.0206
      @Kuruma.daisuki.0206 6 месяцев назад +4

      有能すぎ

    • @user-sr9vw2bl2d
      @user-sr9vw2bl2d 6 месяцев назад +3

      私も見えましたぁ。 美しい、と思いました。

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  6 месяцев назад +1

      素晴らしい視点です😆✨️

    • @mellow-ocean
      @mellow-ocean 6 месяцев назад +1

      でもあれ、浮遊感に襲われるから少し苦手

  • @komaciu5064
    @komaciu5064 Год назад +3

    何が何だか分からないけど、どんなベテランパイロットでも着陸の時は緊張するんだろうなぁ

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад

      解説shortsもアップしてますので、ぜひ見てみてくださいね😉👍

  • @usa-tuiteru888
    @usa-tuiteru888 Год назад +23

    やっぱりかっこいいですね〜😍❣️

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +1

      ありがとうございます😆✨️

  • @user-pv2pl8ei7u
    @user-pv2pl8ei7u Год назад +2

    とりあえずここにいる誰よりも凄いことは確かなこと😊

  • @user-gn4gl4bt1m
    @user-gn4gl4bt1m Год назад +4

    ゴーアラすると場合によれば数十万飛ぶと考えると焦りたい気持ちもあるけど、安全第一にできるのはすごい

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +1

      ほんとGo Aroundでの燃料の消費は著しいですからね😵💦💦💦

    • @user-gn4gl4bt1m
      @user-gn4gl4bt1m Год назад +1

      @@CaptainRyu そうなんですよね、自動車の急発進でも無駄に使うのに、その数万倍の力を使いますからね、

  • @nonnon4882
    @nonnon4882 Год назад +100

    全然何度見ても分からない😂

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +3

      解説shortsもアップしてますので、ぜひ見てみてくださいね😉👍

  • @user-td4ge9fn2i
    @user-td4ge9fn2i Год назад +2

    直前に揺れたんだね。瞬時の判断力が必要だろうし、一歩間違えれば危険で加減が難しいだろうし、これは高度な技だろうな。
    凄いよカッコいい🥲頭良いんだろうな。。

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +2

      非常に素晴らしい操縦をされてました😉✨️

    • @user-td4ge9fn2i
      @user-td4ge9fn2i Год назад +2

      @@CaptainRyu 👏👏👏💕

  • @user-bw8vj5ju6m
    @user-bw8vj5ju6m Год назад +2

    滑走路が短くて、タッチアンドゴーも考えながら姿勢を保ちつつ着地したように見えたんやけど

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +1

      いろんな視点で楽しんでいただければと思います😉👌

  • @user-wj7cv7qd6b
    @user-wj7cv7qd6b Год назад +26

    なんだかわかりません 解説欲しいです

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +1

      ショートでは解説しきれませんので😜💦また機会があれば紹介させていただきますね😉👍

    • @user-wj7cv7qd6b
      @user-wj7cv7qd6b Год назад +1

      @@CaptainRyu 詳しくないので宜しくお願い致します

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад

      ぜひ解説shortsアップしてるので答え合わせしてみてくださいね😉👍

  • @user-em2wi4ue1u
    @user-em2wi4ue1u Год назад +8

    ①素人に分かるもんかァー!
    ②長時間瞬きしないのはツラいよォー!

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад

      誰でも分かるようなことはスゴ技でもなんでもないですもんね😝解説shortsもアップしてますので、ぜひ見てみてくださいね😉👍

  • @user-yq4fh2oy2v
    @user-yq4fh2oy2v Год назад +8

    J3Rキャプテンsのチャンネルに出会っていなければ、100%解らなかったと思います😊展望デッキ見学生🐧も、接地ギリギリまで集中して巧みの技を拝見せねば!ですね😄

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +2

      ぜひいろんな視点で展望台も楽しんでくださいね😉👍

  • @dolphinsbb
    @dolphinsbb Год назад +3

    全然飛行機に詳しくない者ですが、先日初めてソラシドエアで宮崎空港に行きました。着陸時に白い煙が一瞬上がって驚きましたが、毎回上がるのかもですね。機内から見た動画をちょうどRUclipsにあげたばかりにこの動画がオススメに出てきて同じ便かと思いました。

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +2

      タイヤからの煙は、かなりの確率で出てると思います😉👌

  • @southernallstasrrxserica
    @southernallstasrrxserica Год назад +14

    波打っているように見えたのがそうなのか、降りる角度が小さすぎたので直前にいったん頭下げて、それからまたさらに直前に頭戻してちゃんとポイント付近に着陸したのはすごい

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +4

      素晴らしい観察眼ですね😉👍
      まさにその通りです✨️

  • @Sirius_F
    @Sirius_F Год назад +3

    少しのびた!→突っ込み!→ナイスランディング!
    意外に降りてこれない時あるんですよね…

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +1

      地面に近付くにつれて降下しづらくなるんです😌✈️

    • @Sirius_F
      @Sirius_F Год назад +2

      地面(水面)効果ですね。

  • @74S_76K
    @74S_76K Год назад +2

    宮崎のラブホ空港ですね😂
    一瞬なのに分かるの凄いです👏

  • @user-ki9nv6re5m
    @user-ki9nv6re5m 11 месяцев назад +1

    5%程度の引き起こしかな?上手いランディングでした〜👏👏

  • @greenapple9042
    @greenapple9042 Год назад +5

    なんだかわかりませんが、瞬時の正しい判断というのはかっこいいよな

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад

      解説shortsもアップしてますので、ぜひ見てみてくださいね😉👌

  • @user-st5ke4dt7i
    @user-st5ke4dt7i Год назад +12

    自分の元いた会社見えた👀懐かしい😊

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +1

      Shorts楽しんでいただけてよかったです😉👍

  • @user-SEGI_Kazuhiroro
    @user-SEGI_Kazuhiroro Год назад +8

    まばたきしないで観ました。
    パス修正のため、一瞬だけフレア操作をやめたということですか?
    ギリギリまで微調整している操縦者は凄いですが、それに気付けるRyuさんも凄いです。

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +2

      この機体は一瞬機首を下げてるように見えましたね😊👍

  • @Mania_dane
    @Mania_dane Год назад +2

    一瞬機首が下になって調節入ったね。一瞬の判断凄いとしか言えない。

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад

      気付かれる視点も素晴らしいと思います😆✨️

  • @user-fe9oq5fh2v
    @user-fe9oq5fh2v Год назад +4

    すごっ!!!

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +1

      見ていただいてありがとうございます😆✨️

  • @ping1405
    @ping1405 Год назад +9

    Ryuさんの解説が無かったら 風の影響で機首が下がったって思ちゃいますよね
    ハスの修正だったのですね~

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад

      機首が下がったのが分かっただけでも素晴らしいですね😊✨️

  • @user-xq6is6vc5i
    @user-xq6is6vc5i Год назад +2

    ファイナルでちょっと高目のグライドパスから一回グッと沈めて引っ張って、タッチダウンポイントを手前に持って来た。
    この機体を熟知して帳尻合わせる腕は良い。

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +1

      まさにその通りですね😉👌

    • @user-xq6is6vc5i
      @user-xq6is6vc5i Год назад +1

      @@CaptainRyu 様 自分の同期生がソラシドにおります。

  • @nanamitouma
    @nanamitouma 11 месяцев назад +1

    パス修正というのはよくわかりませんでしたが、とにかく衝撃とか少なそうなキレイなランディングだと思いました。

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  11 месяцев назад

      まさに素晴らしい着陸でした😉👍

  • @user-wp4vr2vm3e
    @user-wp4vr2vm3e Год назад +4

    ギリっギリっの着陸ですね...
    コメ欄見ると、わからない方が多いので自分なりに。
    おそらく、これは飛行機の高度が高すぎたため、ほんの一瞬、機種を下げて高度を落としました。この判断力がすごいですね...

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +1

      素晴らしい視点ですね😉👍

  • @user-yw7wj6ph5b
    @user-yw7wj6ph5b Год назад +32

    めっちゃ瞬きしてしまう笑

  • @user-fl1xe6bm7g
    @user-fl1xe6bm7g Год назад +1

    分かりました。一瞬ハラハラしました。ゴーアラウンドするかと思いましたが着陸判断すごいです。

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад

      素晴らしい観察眼ですね😆✨️

  • @HANARIYokuto
    @HANARIYokuto Год назад +1

    下げたあともソフトに引いてソフトにタッチするのが好き。

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +1

      素晴らしいコントロールでしたよね😆👌

  • @user-fl3jf2kt6k
    @user-fl3jf2kt6k Год назад +9

    ソラシドエア👍️

  • @user-kj2lk1bc9p
    @user-kj2lk1bc9p Год назад +3

    こんな金属のカタマリが
    空を飛ぶなんて凄い♪

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +1

      動画見ていただいてありがとうございます😆✨️

  • @user-AIR310
    @user-AIR310 3 месяца назад

    凄い技術ですね。
    何も分からなかったですが。

  • @user-ii7qi3ir3o
    @user-ii7qi3ir3o Год назад +1

    何回も見ました。ちょっと横揺れ頭が一瞬下がるのを修正したところかな?凄いですね。かっこいいです。

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад

      素晴らしい視点です✨️
      まさにその通りです😉👍

  • @chibitakun2008
    @chibitakun2008 Год назад +3

    着陸直前にお辞儀してる 乗ってたらこれはビビる

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад

      素晴らしい視点ですね😆✨️

  • @user-rl7tg8nj4g
    @user-rl7tg8nj4g Год назад +3

    ファイナルアプローチで一瞬機首が下がりかけたのを瞬時に修正したように見えた。対処が遅れると、ノーズギアから先に接地するような危険な姿勢となり、下手をすればそのままクラッシュランディング。

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад

      ジェット機は、そもそも最終進入の姿勢が期首上げになってますので、その心配はほぼありませんが😌機体によっては要注意ですね😉👍

  • @user-tu8bg2gj1x
    @user-tu8bg2gj1x 5 месяцев назад +1

    宮崎空港行った時は、この動画を思い出します。知らないだけで、私達もこんなテクニックで、安全にフライトできている、と痛感しました。

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  5 месяцев назад

      動画見ていただいてありがとうございます😆✨️

    • @user-tu8bg2gj1x
      @user-tu8bg2gj1x 5 месяцев назад +1

      宮崎に住んでいるので、何だか感動しました。本日も宮崎空港行きます!家族がソラシドで帰って来ます👏

  • @HARUKO0225
    @HARUKO0225 Год назад +2

    分からなかったの私だけじゃなくてホッとした

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +1

      解説shortsもアップしてますので、見てみてくださいね😉👍

  • @berry8039
    @berry8039 Год назад +5

    Ryuさんに注目!とお題にして貰わなかったら全く分からず、ぼーっと何のこっちゃ⁉️状態です😅
    ほんの少しのお辞儀…😲 次回展望デッキに行った時はじっくり着陸も見てみたいと思います😊🛩

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +2

      お辞儀分かっていただけたんですね😊
      展望デッキからよーく見ると、細かな機体の動きを楽しんでいただけると思います😉👍

  • @galaxywin8888
    @galaxywin8888 Год назад +4

    あまりにも早い手刀だった、オレじゃなきゃ見逃してた

  • @mmr16k
    @mmr16k Год назад +2

    何があったか解らなかったけど・・・
    高所恐怖症の俺は、乗っていて窓の外に地面が近づいて来るとホッとしたもんだが、後に、事故は離着陸の時が一番多いと聞いた。

  • @a.s.0501
    @a.s.0501 10 месяцев назад

    わかりました!直前で滑走路変えましたね。こんなことあるのですね。

  • @user-ig1my3zk5l
    @user-ig1my3zk5l Год назад +9

    大体の飛行機は地面に対して3度の角度で降下し、滑走路の決められた範囲内で着陸します。パイロットは3度のコースを守りながら接地するよう微調整します。
    風の影響か動画では一瞬今まで降下していたコースからその降下が止まっており、パイロットはこのままでは定められた範囲内で着陸ができないと判断し、機首を下げて、適切なコースに戻したのだと思います😊

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +1

      素晴らしい視点です😆✨️✨️
      大正解です😉👌

    • @user-hx8lu5sw6r
      @user-hx8lu5sw6r Год назад +1

      3度という角度は水が自然に流れだす角度です。
      コンクリートやアスファルトの駐車場で雨水を流すときにこの傾斜に作ります。
      気体、液体など流体力学や重力の関係で特別な数字なのでしょうか。

  • @MH-ub1iw
    @MH-ub1iw Год назад +5

    うまい‼️

  • @speed32000
    @speed32000 Год назад

    着陸直前に機首を少し下げて降下速度を遅くし、着地時の衝撃を少なくしているね。
    機体と乗客に優しい、上手な操縦だと思います。

  • @user-li6cj3dw7c
    @user-li6cj3dw7c 9 месяцев назад +2

    ナイスすぎる。熟練や。

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  9 месяцев назад

      素晴らしいですね😉👍

  • @user-zn1uu7if3m
    @user-zn1uu7if3m Год назад +4

    パイロットが何したか分からないけど、飛行機ってタイヤ小さすぎじゃね!?着陸の時、煙り出てるし、パンクしないでよく耐えられるよなぁ

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +1

      ほんと丈夫に作られてますね😉👌

  • @user-ql4tl8cn2n
    @user-ql4tl8cn2n Год назад +26

    ※わからない人用!
    着陸する時飛行機の頭の部分を少し上げるが一瞬だけ飛行機の頭が水平方向より下になった!
    こゆこと

    • @user-mo5xr8bq1g
      @user-mo5xr8bq1g 6 месяцев назад

      本来それをやっていいのはB-52だけだね

  • @kurururu
    @kurururu Год назад +2

    まばたきしないで見てたのに、よくわかりませんでしたよ!

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад

      解説shortsもアップしてるので、ぜひ見てみてくださいね😉👍

  • @user-ce2hc7tl7f
    @user-ce2hc7tl7f Год назад +2

    飛行機は良いな!ズ〜ット見てても飽きないわ!

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +1

      ありがとうございます😆✨️
      他にもいろんな航空機動画をアップしてますので、ぜひちゃんねる登録よろしくお願いします😉👍

  • @user-bq1kx3fu7h
    @user-bq1kx3fu7h Год назад +3

    進入の映像の山並で、え?宮崎っぽい。
    機体を見て、あ、ソラシド!
    着陸の後の風景に、あの青文字の倉庫、テジマ?
    もしかして、宮崎?
    と、思ったら、皆さんのコメントで、宮崎と確信。
    宮崎空港はパイロットの庭みたいな空港らしいですね。
    航空大のおかけで。
    更に、そのおかげで、羽田に次いで空港の設備が充実してるらしいですよ。
    昔の仕事の関係で同僚から聞きました。

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +2

      宮崎空港、大正解おめでとうございます😉👌

  • @user-xr3nc1uz2w
    @user-xr3nc1uz2w Год назад +7

    一瞬だけ頭下げたのがそれ?
    マジでわからんぞw

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад

      まさにそれです😉👍
      解説shortsもアップしてますので、ぜひ見てみてくださいね😊

  • @user-if5xj3kc7c
    @user-if5xj3kc7c 11 месяцев назад +1

    しかも着陸めっちゃソフトやな〜

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  11 месяцев назад

      素晴らしい着陸でした😌✨️

  • @gere4461
    @gere4461 Год назад +2

    懐かし〜

  • @atom3393
    @atom3393 Год назад +4

    あっ❗️ここ 5回見ました。展望台デッキファンにはたまらないです🤣

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +1

      たくさん行かれてるんですね😊👌

  • @GoKuBuToBaNaNa
    @GoKuBuToBaNaNa Год назад +10

    凄すぎる…(分からん)

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад +1

      解説shortsもアップしてますので、ぜひ見てみてくださいね😉👍

    • @GoKuBuToBaNaNa
      @GoKuBuToBaNaNa Год назад +1

      返信ありがとうございます😊見させていいただきます👍

  • @user-shiopi1958
    @user-shiopi1958 Год назад +1

    宮崎空港09ですね。
    見事なランディングです。

    • @CaptainRyu
      @CaptainRyu  Год назад

      素晴らしい着陸でした😆✨️

  • @TV-xu5dl
    @TV-xu5dl Год назад +1

    本当だ❗️
    全然分からんかったけど‼️👍😀